HF-PLC Watching Site

2008-05-22

新規PLC異議申立ての付議

総務省は5月21日,広帯域電力線搬送通信設備の型式指定処分に係る異議申立ての付議を行いました。

4月8日に行われた異議申し立ての対象は3件(平成20年3月17日付け総務省告示第126号)の新しい型式指定です。
16:14:00 - ohishi - コメント0件(追加)

2008-05-16

ロジテック PLCアダプタの生産終了か ?

ロジテックは2007年よりUPA方式のPLCアダプタ (LPL-TX/S,LPL-TX) を販売していますが,同社のホームページを覗いたところ,これらの製品については在庫限りとありました。

そこで,同社のオンラインショップである LogitecDirect へのリンクがあるので,これをクリックすると,LPL-TX/S は、現在販売しておりません。生産終了や入荷未定などの理由により販売を終了した製品の可能性があります,と出てきます。

これらのPLCアダプタについては,生産を終了した可能性があります。
00:31:34 - ohishi - コメント0件(追加)

2008-05-14

松下電工 電力線通信で明るさを制御する照明器具発売

松下電工は5月13日,電力線通信による照明器具の連動制御を実現する製品を発表しました。親器が10万800円(税込み)、子器が7万9800円(同)。

多くの人が出入りするマンションなど集合住宅の共用廊下に最適としていますが,これは屋外使用になるのでしょうか?
02:24:10 - ohishi -

かぜさんによるコメント:

写真をみる限りは屋外利用ですね。
(投稿日時:2008-05-14 09:42:39)

くかさまくさんによるコメント:

集合住宅における開放廊下は、建築基準法で明確に「屋外」とされていますね。
(投稿日時:2008-05-20 09:28:10)
コメント2件(追加)

2008-05-12

ダラスのBPLサービス休止へ

少し前のニュースですが,5月2日のDallas Morning Newsによると,米国テキサス州ダラスで展開されていたアクセスBPLサービスは休止することになったそうです。休止後のBPL設備は廃棄されずに電力利用状況のモニターに利用されるとのこと。

アクセスBPLサービスを経由したDirecTVサービス利用者は,同TVサービスをネット経由で利用することはできなくなります。

サービス休止の背景は,ケーブルネットやADSLとの速度向上競争や価格競争があった模様です。
00:41:11 - ohishi -

M. E.さんによるコメント:

AP通信は、「さよならBPL。でも我々のほとんどはそれを知らなかった。」と、人知れず消えていくBPLに惜別の辞を送っています。
http://ap.google.com/articl...

「FCCはBPLの牽引車だった(was a booster of BPL)」と過去形。もっとも、現FCC委員長が委員時代に「全米に広まる」と言っていたのに最新の統計では4776加入しかない、という記述はちょっと古くて、実際はohishiさん既報のとおり2007年6月末で5420加入あるわけですが、この撤退で全米加入数はふたたび減少に転じそう。
(投稿日時:2008-05-13 11:16:08)
コメント1件(追加)