HF-PLC Watching Site

2007-02-05

PLCを使ったらガレージが勝手に開いた!?

JH1OCA氏のブログに,PLCアダプタを使ったらガレージが勝手に開いてビックリしたとの記事がありました。

27MHz帯にはノッチが入っていませんから,なにがしかの影響があったのかもしれません。

posted at 00:16:52 on 2007-02-05 by ohishi -

コメント

村上 さんによるコメント

ふっ、不吉。家の中で機械を使ったらシャッターが勝手に開くとは。車を盗られたら話になりませんが、電動シャッターというのは普通屋外にあるのでは。家と車庫が棟続きというのもないわけではないですが、排気ガス事故防止のために分けているところが多いですね。ということは家の外までノイズが出て行っているという何よりの証拠です。こわー。
2007-02-05 20:20:28

かぜ さんによるコメント

本当に怖いのは、閉まった場合です。もしもシャッターの下に子供がいたら。もしも安全装置が動作しなかったら。重大事故につながります。そして重大事故は往々にして悪いことが重なったときに起きるものです。
2007-02-05 22:56:21

IEICE会員 さんによるコメント

>PLCが分電盤を超えて通信できてしまう

3月に開催される電子情報通信学会総合大会仮プログラムが公開中です。電力線通信関連の発表も複数ありますが、佐賀大が"単相3 線屋内電力線における異相間通信"という題で投稿してますね

http://www.toyoag.co.jp/iei...
2007-02-10 19:19:05

ohishi さんによるコメント

3月21日に以下の発表があります。なお,このリストは仮です。
http://secure1.gakkai-web.n...

3 月21 日 9:00 ? 11:45 共通講義棟北 N303 講義室 座長 田島公博(NTT)
B-4-27 屋内電力線を用いたHome-LANの研究?分岐部の特性改善?
………………………………………………………◎吉永 宏・佐々木伸一・福田隆良・大熊太郎(佐賀大)
B-4-28 単相3 線屋内電力線における異相間通信 ………………………○大熊太郎・佐々木伸一・福田隆良・吉永 宏(佐賀大)
B-4-29 通信装置の送・受信端平衡度とコモンモード電流の評価 …………………○岡 尚人・神田光彦・小西善彦(三菱電機)
B-4-30 4 端子対回路網理論を用いた電力線のLCL特性 …………………○狩野 潤・渡邊陽介・森 晃・徳田正満(武蔵工大)
B-4-31 高速電力線搬送通信(PLC)用小型ブロッキングフィルタの検討
………………………………………………………… ○鈴木隆人・河野秀宏・秋山佳春・田島公博(NTT)
B-4-32 線間を抵抗終端するフィルタによる電力線伝送特性変化改善効果
……………………………………………… ○大林和寛・濱浦瞬司・桑原伸夫(九工大)・秋山佳春(NTT)
2007-02-11 01:01:01
コメント4件(追加)

コメント追加